| 
 編集後記 
                                       道を歩いていると沈丁花のいい香り…♪♪寒い!寒い!と言いながら歩いていたのに、気がつくと春の足音が聞こえてきました。春はここからが早いですね。三寒四温をいくつか繰り返し、桜の蕾がふくらみ始めたかと思うと、あっという間に桜が南から咲き始め、日本中がお花でいっぱいになるのです。
 毎日目の前の忙しさに気を取られてしまいがちですが、こうして季節は着実に移り変わり、私たちを次の季節に連れていき、美しいお花や風景を見せてくれるのですね。自然の偉大さに感謝と共に、私たちは生かされているんだな〜とあらためて思いました。 恵子先生の作品の中には美しいお花の感動いっぱい!きっと先生はどんなに忙しくても移りゆく季節を感じながらその美しい風景やきれいなお花を心のアルバムに一つ一つ貼っているのだと思うのです。 作るのが楽しくって!この生地どうしようかしら〜!?なんて溢れ出る作品のアイデアをキラキラとした目でお話する先生の心のアルバムはきっと図書館ほどにふくらんでいるにちがいありません。 これからも先生の作品をどうぞご期待下さい。
      ニュースご愛読者様へ・作品紹介(キット作ってみました)
 ・ペットの話題 ・趣味に関する話題
 等々…メールでお寄せ下さい
 これからもどうぞ宜しくお願い致します。 
                                           WEBニュース編集長 
                                        宮田俊枝 |