トップページ
きたむら恵子のK2キルトへようこそ!
お教室のご案内
イベント情報
キルトガーデンニュース
ブログ “キルト作家 Keiko Kitamura のローズカラーに包まれて”
 
 

 


2015年福袋の予約受付始まりました

今年も福袋を作ることになりました。

3000円 5000円
2種類です! 

ご希望の方はお知らせください。メールでも予約を受けます。

大丸神戸店でも1月に店頭販売をしますのでお買い求めください。

福袋の中身は金額によって多少変わりますが、 キット・カットクロス・レース・リボン・完成品が入るものもあります。

お楽しみに!

 


※写真はイメージです

催事のご案内

●大塚屋 車道本店
11月1日〜12月10日
展示発売中!!

名古屋のイベントです
皆様お誘い合わせの上お越し下さい。

詳細はイベントページをご覧下さい。


(K2キルトイベント風景 写真は大阪キルトウィークK2キルトブース)

 

◆ABCクラフトあべのキューズモール店12月の講習◆
12月16日(火)

初心者にも本格的に基礎を習いたい方にも嬉しい
基礎講習始まりました!

あべのキューズモール店は、基礎講習キット講習 2つのコースかがあります。


《マイガールのかごバッグ》
こんな素敵なバッグも出来ますよ♪

毎月 第3火曜日
時間・・・10時30分〜12時30分

■基礎から始めるパッチワーク
基礎講習・・・講習費¥2500(税別)

■キット講習
キット講習・・・お好きなK2キルトのキット+講習費¥1000(税別)

店頭でキット販売を行っております。
お申し込みはABCクラフトあべのキューズモール店までどうぞ。


◆ABCクラフト枚方店 12月の講習◆
12月18日(木)


毎月 第3木曜日
時間・・・11:00〜13:00

キット講習・・・お好きなK2キルトのキット+講習費¥1000(税別)
基礎講習・・・講習費¥2500(税別)

店頭でキット販売を行っております。
お申し込みはABCクラフト枚方店までどうぞ。

◆大丸神戸 きたむら恵子のかんたん布小物 12月の講習◆
12月25日(水)

毎月 第4水曜日
時間・・・10:30〜13:00

キット講習・・・お好きなK2キルトのキット+講習費¥810(税込)
基礎講習・・・講習費¥2700(税込)+材料費

店頭でキット販売を行っております。

【お申込み・お問合せ】
大丸アネックス7階
手芸用品売場ホビールーム担当
電話(大代表) (078)331-8121

ご案内

ホームページで掲載された作品のキットをご希望の方は、メールでお問い合わせください。在庫があるものはお求め頂く事が出来ます。お気軽にどうぞ♪

メールはこちらから

きたむらガーデン 豊作の晩秋


今年は我が家の葡萄
ナイアガラが豊作!!

なかには
こんなハート型の葡萄が!
なんだか幸せ〜

食べるだけでなく、ジャムにも挑戦しました。色はあまり鮮やかではありませんが味はとってもgood!

我が家の秋の定番
グミジャムも美味しくできました。

 

隠れ家レストラン 「K2 Amico」 夫Kの自信作の塩豚

ワインでゆっくり煮たあっさり味。クローブが効いています。焼きキャベツを添え、ナイアガラを入れてさっと煮ます。ここでもナイアガラが活躍!
チーズ、オニオンとトマトのオリーブオイルづけと一緒にいただきました。

 

◆アイラブ ルート ♪◆ 冬はこれだよね!


ホットカーペットとシャギーマットの間に入ってぬくぬく

鼻だけは出しておかなくっちゃ!

ぼくのつむじ、見えるかな?
首のところだよ!

編集後記

月日が経つのは早いもので、カレンダーも最後の1枚となってしまいました。皆様は12月をどの様におすごしでしょうか?

年内にはここまで終わらせておきたい…等々、1年の節目があるおかげで今年最後の力を振り絞ってあれこれと頑張れる私です(笑) 頑張る項目の一つに“大掃除”があります。今年は色々なものを処分しようとあっちこっちから引っ張り出してお引越し前のようになってしまいました。集中力を切らさず最後までやり遂げないと悲しいお正月になってしまうのでファイト!ファイト!!です。

来年は恵子先生と新たな1ページを開けるような計画中です。何事も楽しみながら一生懸命!そんな恵子先生の活動を精一杯バックアップ出来るよう益々頑張ります。

今年もお世話になりました。あわただしい年の暮れ、お忙しい毎日とは思いますがどうぞお健やかにお過ごしください。どうぞ良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

ニュースご愛読者様へ
 ・作品紹介(キット作ってみました)
 ・ペットの話題 ・趣味に関する話題
 等々…メールでお寄せ下さい

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

 

WEBニュース編集長 宮田俊枝