ある日のアトリエ教室

|
お花いっぱいの生地やレース、素敵なタッセルに清楚なビーズ…等々、キルトで使うものがところ狭しと並ぶアトリエ教室。キルトファンならばこの幸せの空間でチクチクとやっていると時間が経つのも忘れてしまう事でしょう。
さて、今回はそんなアトリエ教室のひとこまを紹介させて頂きます。
トップ写真
お気に入りのレース地を縫いつないでひざかけを制作中。裏も薔薇の花柄布にしましょう。
2番目の写真
レディー スーちゃんのおしゃれな毎日のアップリケキルト・・・読書をしたり、ケーキをぱくぱく、ワンコとお散歩など、好きなことばかり♪
|
|
新作 オリジナルキットのご紹介
|
 |
ぷっくりピッチャー
難易度 ★★ キット価格¥1890(税込)
|
 |
キルトで楽しむテーブルウェア
ぷっくりスープカップ 難易度 ★★ キット価格¥1470(税込)
ばら色のピッチャー 難易度 ★★ キット価格¥1575(税込)
シュガーボール 難易度 ★★ キット価格¥1050(税込)
(左から紹介)
|
ご案内
ここでご紹介した商品をご希望の方は、メールでお問い合わせください。在庫があるものはお求め頂く事が出来ます。お気軽にどうぞ♪
メールはこちらから
|
|
大阪キルトウィーク
ホームページをご覧になった方限定プレゼント♪ |
 |
今年も大阪キルトウィークの季節がやってきました。
キルトは、『キルトで作るテーブルウェアシリーズ』、『着せ替え人形、kekoちゃんと仲間達』等の新作に加え、カルトナージュ+パッチワークの小箱の新作も出す予定です。
会期中 キルトのブースでは
、小箱のパッチワークデモンストレーションを行います。箱のデコレーションに使う薔薇の花の作り方もご覧頂けますので是非お越しください。
今回はホームページリニューアル1周年を記念して、ホームページをご覧になってお越し下さった方には布で作った薔薇の花を1輪プレゼント致します。
お越し頂いた際に『ホームページを見て来ました』と一言お声をかけて下さいませ。
今年の大阪キルトウィークも見逃せません!乞うご期待下さい。
|
|
|
きたむらガーデン
お庭の花達は日々成長中!
|
この春新しく仲間入りしたのは ジャスミン
小さな蕾をつけていましたが この何日かの暖かさで開花 今後次々と花開いて良い香りを放ってくれることを期待しています。
|
|
ガーデンシクラメンとビオラ・花かんざしの寄せ植えです。
冬から春の花へのバトンタッチの季節ですね。
|
|
紫のコントラストが
お気に入り。ビオラとエロベリアの寄せ植えです。朝の花がら摘みの時間は気持ちの良い
一日の始まりです。 |
 |
もっこう薔薇の新芽も力強く伸びてきました。
今年も薔薇のアーチになりますように。 |
 |
|
アイラブ ルート ♪ ルートのつぶやき
|
何やら秘密の匂い…
お母さんたちだけが食べてるものってなんだろう?
お母さん、ちょっとだけ見せて!
ねえ、見るだけだから…
おねがぁ〜い!!
おー足がツル〜!
お母さーん
つま先立ちで足がつったよ〜
|
|
ちぇっ!
また、塀の中に入れられちゃったよ…
暇だから、相棒のワンコに足絡めの技〜!!
どうだ、参ったかぁ!
|
|
次は何しようかな〜?
只今テリトリー拡大中!お母さんが大きな声で何か言っているみたいだけど、いたずら中の僕の耳には何も聞こえないよ。
だって僕の名前は『悪ル〜』なんだもん♪
|
 |
|
お楽しみプレゼント
◆コーヒーカップのポーチ◆
|
ユニークな形のポーチは注目の的♪ふとバッグから出す度に『可愛い〜』って声が聞けるんですよ
。
応募されている皆様の中から抽選の上お一人様にプレゼント致します。
発表は次回こちらのページ【キルトガーデンニュース】にて行います。どうぞお楽しみに!
|
※写真は完成品ですがプレゼントはキットです
|
【応募方法】
こちらのメールより下記項目をご記入の上メールにてご応募下さい。
1.応募商品名:コーヒーカップのポーチ
2.貴方のお名前
3.K2キルトオリジナルアイテムにこんなものがあったらいいな…等、ご希望がありましたらお書き下さい。
応募締切
4月25日
尚、プレゼントは毎月変わりますのでお楽しみに!!
発送方法
5月はじめ頃 次号このコーナーにて発表致します。
当選者にはご応募頂いたメールにご住所お伺いのご連絡させて頂きます。 |
プレゼント当選発表
たくさんのご応募ありがとうございました。
片岡様
おめでとうございます!
近日当選のメールをお送りさせて頂きますのでお届け先等をご連絡下さい。
ご連絡締め切り
2011年4月末日
|

|
|
編集後記
東日本大震災お見舞い申し上げます。このたびの東日本大震災におきまして、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、また甚大な被害に遭われました皆さま方には心よりお見舞いを申し上げます。
私の住む東京もこの地震では今までに経験した事の無い揺れでとても怖い思いをしました。その直後からテレビで報じられる信じられない映像にただただ体がガタガタとふるえ、来る日も来る日も拡大する被害の大きさに納めどころの無い気持ちでいっぱいになりました。
大切な家族や家や仕事などを失い、こんな絶望的な状況の中でも明日を見つめて生きている方々から多くの教えを頂きました。命ある事、明日をむかえられる事、そんな幸せが私達にはあります。
『自分がやるべき事を一生懸命やる』こんな当たり前の事を幸せボケで久しく忘れかけていました。今こそ心に命じて、一日も早い日本の復興を見つめながら毎日を大切に頑張ろうと思います。
ニュースご愛読者様へ
・作品紹介(キット作ってみました)
・ペットの話題 ・趣味に関する話題
等々…メールでお寄せ下さい
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
WEBニュース編集長
宮田
|